おや?山本くん、ゆうちょのカードを無くしてしまったようですね… カードが無くても通帳でもお金は下ろせるんですが 深夜にどうしてもお金が必要でコンビニATMで下すときなんかは 通帳では払戻が出来ないし何かと不便 […]
「2019年」の記事一覧(2 / 2ページ目)
ゆうちょのキャッシュカードが破損したときの対処法は?割れたカードをATMへ投入してもだいじょうぶなのか?
ゆうちょ銀行のキャッシュカードはお持ちですか? ゆうちょ銀行のATMは常に入出金ともに手数料が無料だったり 日本全国の郵便局にATMが設置されているのでとても使い勝手が良いですよね。 ただ、使い勝手が良いからと長期間頻繁 […]
郵便局でトイレだけ借りたいときはどうする?そもそもトイレ貸してくれるの?
突然の尿意や腹痛に襲われて 人生最大のピンチみたいな状況。 人間ならばこれまでに何度か経験されていることでしょう。 人生最大が何度も有るのもおかしな話ですが そんなときはみなさんどうされてますか? 駅やデパートのトイレに […]
通帳の記入欄が無くなった!ゆうちょ銀行での通帳繰越はどうするの?
ATMで通帳の記入をしたら最後のページの最後の行に印字されて出てきちゃった。 引落の確認をしてから払戻したかったのにどうしたら良いの? なんて経験はありませんか? 普段カードで払い戻していると思っていたよりも 通帳の記入 […]
ゆうちょ銀行ATMには払い戻し上限がある?上限を超えてお金を引き出す方法は?
おやおや、山本くん。100万円なんて大金何に使うのでしょう? まあ、何に使うかを詮索するのは私の仕事ではないのでそれはいいとして。。。 下ろせない原因を探って行くことにしましょうか。 ATMで利用できる金額には上限が有る […]
自分で窓口に行けない場合はどうする?ゆうちょ銀行で委任状が必要な場合!
ゆうちょ銀行も郵便局も営業時間は基本的に 9:00~16:00です。 普通にお勤めしてますと なかなか行けない時間帯かと思います。 例えば、引っ越しはしたけど住所変更に行く時間がないなんて事がありませんか? お昼休みに時 […]
これで解決!余った年賀はがきの活用方法!換金できる?印刷済みはがきはどうすればいい?
この時期、日本人のほとんどが必ずと言っていいほど頭を悩ませること… そう! 手元に残っている未使用の年賀はがきをどう活用したらいいのか! この日本人として生まれた以上、決して逃れることのできない永遠の課題につ […]