なんて疑問に思ったことは有りませんか? 毎日、赤いバイクや赤い車で局員さんが街を走ってるから 配達が休みの日なんて無いんだろう!なんておもってませんか? そんなふうに思っていた貴方! それって、半分正解だけど、半分間違い […]
「その他」の記事一覧
取引時確認が厳しくなるよ!個人編:ゆうちょ銀行や郵便局での手続はどう変わる?
銀行で口座を開設するときや、高額の現金での取引をする場合に 窓口で、写真入りの身分証明書のコピーを撮らせてと言われたり この口座は何のために作るのか?など聞かれた経験はありますか? この一連の取り扱いを 取引時確認と、言 […]
ゆうちょの通帳を紛失!通帳の再発行は料金がかかる?
みなさん探し物は得意ですか? 私は探し物苦手です… 例えばハサミが使いたいのにどこにもなくて 一生懸命、机の引き出しをひっくり返したり押入れの中を探索したり 必死に探した物が、机の上にあったりします。 自分の […]
ゆうちょ銀行で積立貯金を始めよう!ゆうちょなら通帳引落で楽々貯まる!
決まった時期に必ず支払わなくてはいけない物ってありますよね? 例えば、自動車税とか車検の費用とか… 自動車の保険なんかも1年払いで払った方がお得になったりします。 私くらいになると自動車税は毎年五月末まで、車 […]
郵便局で両替をしてもらうには?手数料無料で両替ができるって本当?
みなさん、小銭貯金はしていますか? お買い物から帰ってきたら、お財布の中の小銭を貯金箱へジャラジャラ投入したり 中にはわざわざお釣りに500円玉が入る様に画策して500円貯金をされている方もいらっしゃいますね。 貯金箱や […]
ゆうちょのキャッシュカードが破損したときの対処法は?割れたカードをATMへ投入してもだいじょうぶなのか?
ゆうちょ銀行のキャッシュカードはお持ちですか? ゆうちょ銀行のATMは常に入出金ともに手数料が無料だったり 日本全国の郵便局にATMが設置されているのでとても使い勝手が良いですよね。 ただ、使い勝手が良いからと長期間頻繁 […]
郵便局でトイレだけ借りたいときはどうする?そもそもトイレ貸してくれるの?
突然の尿意や腹痛に襲われて 人生最大のピンチみたいな状況。 人間ならばこれまでに何度か経験されていることでしょう。 人生最大が何度も有るのもおかしな話ですが そんなときはみなさんどうされてますか? 駅やデパートのトイレに […]
通帳の記入欄が無くなった!ゆうちょ銀行での通帳繰越はどうするの?
ATMで通帳の記入をしたら最後のページの最後の行に印字されて出てきちゃった。 引落の確認をしてから払戻したかったのにどうしたら良いの? なんて経験はありませんか? 普段カードで払い戻していると思っていたよりも 通帳の記入 […]
こんなとき、年賀はがきは何を使う?インクジェット?無地?
11月1日は何の日でしょう? ワンワンワンで犬の日だったり、灯台の日だったり寿司の日だったり 何だか知りませんが色んな記念日が詰め込まれた日なんです。 でも、犬とか灯台とかのことは別なブログにお任せするとして このブログ […]
ゆうパックの時間帯指定!
遠くで暮らす山本くんのために、お母さんが一所懸命荷造りをしています。 焼きそば弁当にリボンナポリンにコアップガラナ…あ、カツゲンも入れないと。 そうそう、キッコーマンのめんみも入れてあげなくちゃいけないわね! […]