みなさん、小銭貯金はしていますか? お買い物から帰ってきたら、お財布の中の小銭を貯金箱へジャラジャラ投入したり 中にはわざわざお釣りに500円玉が入る様に画策して500円貯金をされている方もいらっしゃいますね。 貯金箱や […]
郵便局で新札に両替をしてもらう方法!郵便局・ゆうちょ銀行てピン札をゲット!
やはりお祝いであげるんだから、パリッパリの新券をご祝儀袋に入れてあげたいですよね。 銀行へ行けば、300円+消費税の金額を払えばすぐ新札に両替えしてもらえますし、 その銀行の口座を持っていればある一定枚数、大体20枚くら […]
他の銀行からゆうちょ銀行へ口座送金するときの口座番号ってどうやって調べるの?
お、山本くん。景気が良いですね! 売り上げが入ったら、ご飯にでも連れて行ってもらわないといけませんね(笑) 今は郵便局も、全銀システムに加入してるから 銀行から送金してもらうことも出来るから大丈夫ですよ! 銀行名と支店名 […]
長い間使ってないゆうちょ口座はありませんか?休眠貯金が民間公益活動の資金になるとおろせなくなる?
「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」 2018年1月に施行されたこの法律みなさんはご存知ですか? 省略して「休眠預金等活用法」と呼ばれているこの法律。 休眠預金を活用する法律だってことは […]
ゆうちょ銀行のカードを再発行するにはどうする?料金のかかる場合。かからない場合。
おや?山本くん、ゆうちょのカードを無くしてしまったようですね… カードが無くても通帳でもお金は下ろせるんですが 深夜にどうしてもお金が必要でコンビニATMで下すときなんかは 通帳では払戻が出来ないし何かと不便 […]
ゆうちょのキャッシュカードが破損したときの対処法は?割れたカードをATMへ投入してもだいじょうぶなのか?
ゆうちょ銀行のキャッシュカードはお持ちですか? ゆうちょ銀行のATMは常に入出金ともに手数料が無料だったり 日本全国の郵便局にATMが設置されているのでとても使い勝手が良いですよね。 ただ、使い勝手が良いからと長期間頻繁 […]
郵便局でトイレだけ借りたいときはどうする?そもそもトイレ貸してくれるの?
突然の尿意や腹痛に襲われて 人生最大のピンチみたいな状況。 人間ならばこれまでに何度か経験されていることでしょう。 人生最大が何度も有るのもおかしな話ですが そんなときはみなさんどうされてますか? 駅やデパートのトイレに […]
通帳の記入欄が無くなった!ゆうちょ銀行での通帳繰越はどうするの?
ATMで通帳の記入をしたら最後のページの最後の行に印字されて出てきちゃった。 引落の確認をしてから払戻したかったのにどうしたら良いの? なんて経験はありませんか? 普段カードで払い戻していると思っていたよりも 通帳の記入 […]
ゆうちょ銀行ATMには払い戻し上限がある?上限を超えてお金を引き出す方法は?
おやおや、山本くん。100万円なんて大金何に使うのでしょう? まあ、何に使うかを詮索するのは私の仕事ではないのでそれはいいとして。。。 下ろせない原因を探って行くことにしましょうか。 ATMで利用できる金額には上限が有る […]